Category Archives : プログラミング教室

今月2回目のプログラミング体験教室を開催致しました。

今回は小学1年生1人だけの参加となりました。

ご近所で、たまに話しをしているので、開始前に縄跳びを一緒にやって体と心ををほぐしてから始まりました(^^)

プログラミングもみんなでやった方が楽しいので、保護者の方も一緒に触って頂きました。

保護者の方も興味を持って頂き、ちょいちょいご家庭の中を垣間見るようなシーンもあり、とても楽しく進めさせて頂きました。

初めてScratchを触るのは、刺激もあって楽しくやってくれることが多いですね。

この先継続しながら、苦手意識を持たせないように進めていくのは、教室を開催する側の腕の見せどころになります。

現在、年明けからの定期開催に向けて、カリキュラムの準備を進めています。

ぜひ、一度体験して頂きプログラミングに興味を持って頂ければ幸いです!

 

プログラミング教室

こちらは、開催中の写真です。とても楽しそうにやっていましたよ。

親子で楽しむScratchなんかも出来るといいな。と思うのですが、親が子供に教え始めると、楽しむことよりも覚えることや成果を早く求めることに重点が置かれたりして、子供たちに苦手意識を植え付けてしまうことも多いようなので、その辺り上手く出来るような方法も模索していければなと思います。

 

 

昨日、12月16日(土)に、FG-School の 子供向けプログラミング体験教室を開催しました。

今回から、茅ヶ崎駅北口のエメロードから少し中に入った FG-Space での開催となりました。

今回は、5人の小学校低学年の子供たちが参加してくれました。

以前から使っている、テキストを見ながら進めていきます。一緒に来ていたお母さん、お父さんも興味津々。子供たちの手伝いをしながら進めてくれました。

親御さんは、どうしても手を出したくなってしまうのですが、子供たちは触っていけばすぐ慣れていくので、自由に触らせる事が大切ですね。

テキストに沿って進めながら、どんどん脱線していく子供たちを見るのは楽しいですね。

ある程度脱線したところで、軌道修正をしてテキストを最後まで終わらせるのは、こちらの腕の見せ所ですね ^^

少し時間が余ったので、15分程度の時間で、自由に触ってもらう時間を作り、最後に発表をしてもらいました。

みんな、物怖じせずに前で自分の作品を見せてくれていましたよ!

 

こちらは、体験教室の様子です。

体験教室の様子

 

次回は、12月23日(土)に予定しています。

今月は、期間限定で無料としていますので、ぜひこの機会に参加してみて下さい。

https://www.freegufo.com/school/apply.html

前々から興味があったのですが、Scratchの勉強を兼ねて、サッカーゲームを作ってみました。

自分が知っていたのは、Squeak上で動くScratchだったのですが、Scratch2.0では、ブラウザのみで完結するんですね(Scratchのサイトでアカウント登録する必要はあります)。

始めるのに敷居が低いのはいいことですね。

tiny soccer

tiny soccer

Scratchのプロジェクトはこちら。
https://scratch.mit.edu/projects/123629274/

作ってみて感じたことです。

  1. ゲームを作る上で必要なスプライトの当たり判定などが最初から用意されているので、簡単なゲームはブロック量少なくて済む
    • ゲーム自体のロジックに集中できる
    • 作ってて楽しい
  2. 変数のスコープは、スプライト、グローバルの2種類で、スコープの違いがわかりづらいので、変数名の命名ルールを決めたほうがよさそう
  3. ブロックを作れるのを知らずに、処理のサブルーチンを呼び出すのに全てメッセージングをつかっちゃったので、そこは直したい

次は何を作ろうかな

FreeGufoにて実施している「子供向けプログラミング体験教室」の予定が決まりました。

日時:10月23日(日) 13:30-15:00

場所:春秋会館 (茅ヶ崎駅南口すぐ)

費用:2,000円

持ち物:ノートパソコン(ブラウザが使えるもの)

※台数限定になりますが、500円でノートパソコンの貸出も行います。

お申し込みは、こちらの申込みフォームからお願いします。

HPでも紹介しています。 

子供向けプログラミング体験教室チラシ

 

続きを読む...

今年の8月から子供向けのプログラミング教室を始めました。

今後、内容を充実させていく予定でいますが、まずは実績のあるScratchの体験教室から開催しています。

 

スクラッチとは、

Scratchは、マサチューセッツ工科大学(MIT)が開発している子供向けのプログラミングツールで、Scratch内で遊べるゲームを簡単に作る事ができます。

Webアプリとして提供されており、ブラウザのみで動かすことが可能です。

スクラッチの画面はこの様な形になっています。

Scratch

真ん中にあるブロックを、右側にドラッグ・アンド・ドロップで、持っていき繋げていくことでプログラミングをします。

上のバーにある旗のマークを押すことで、動き始めます。

プログラミングをすることで、ネコなどのキャラクターの他、背景も操作し、音を出したり色を変えたりと様々な事が出来ます。

続きを読む...

-- AD --

PAGE TOP