この度、FreeGufoでは、Google Cloud Platform Service Partner として、本格稼働を始めます。

Google Cloud Platform Service Partnerは、Googleの定めた条件をクリアした企業がなれる、Googleの公式Partner制度です。

Google Cloud Platformを利用したシステム構築のサポートを行うパートナーとして認定されました。

Google Cloud Partner

今後、料金等も検討していきますが、しばらくはどのようなご要望があるかを確認する意味でも、特別料金体系は作らず、個別にお話をさせて頂いて、お見積りをさせて頂ければと思います。

公式パートナーとなったことで、Googleさんとも直接連携することができるようになり、安心してサポートできる状況が出来てきました。

茅ヶ崎を拠点として神奈川、東京を始め、弊社の縁のある、名古屋、岡山、静岡のサポートも積極的に進めていきたいと考えています。

サポートのご要望がありましたら、こちらのお問合わせフォームからお願い致します。

GCPサポートについてのお問合せフォーム

また、開発業務、サポート業務の拡大に向けて、お手伝い頂ける方を募集しています。

これから本格的に立ち上げていくこともあり、GCPの経験がある方を優先して募集させて頂きたいと考えていますが、GCPの利用に対するモチベーションの高い方と是非一緒にやっていきたいと思いますので、やる気がある方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡下さい。

求人についてのお問合せフォーム

 

お客様のシステムを直接構築する業務は継続してメイン事業として対応していきますので、そちらもご依頼もお待ちしております!

 

今後とも宜しくお願い致します。

 

一昨年は、文教大学情報学部 岡野雅雄教授との共同研究として、茅ヶ崎市オープンデータの活用について検討していました。

その研究内容を受けて茅ヶ崎市のオープンデータの中にある、人口データを利用して、人口データの可視化サンプルを作成しました。

この度、湘南総合研究所様(以下、湘南総研様)のHPにて以下のページを公開致しました。

https://www.bunkyo.ac.jp/faculty/souken/kyoudou/population

 

使用しているデータは、茅ヶ崎市のHPの以下のページにある。
「年齢別・男女別・字別人口」の1歳別のCSVファイルを取り込んでいます。
茅ヶ崎市 オープンデータライブラリ

 

構成としては、

  • FreeGufoにてAPIサーバーを構築
  • 湘南総研様のHPにてJavaScriptから、APIを利用して、グラフ化

と言った形式になっています。

今後、APIサーバーに関しては、機能を追加しながら一般公開をしていきたいと考えています。

APIサーバーは、 Google Cloud Platform(GCP) のサービスの一つである、 Google App Engine for Python3 を利用して構築しています。

 

 

 

昨年は、文教大学湘南総合研究所所長の岡野雅雄所長との共同研究を行っていました。

茅ヶ崎市のオープンデータ活用をテーマにした内容です。

研究とという名の付くものは初めてで進め方も分からず、岡野教授と一緒に手伝って頂いた井上さんのおかげで何とか形になりました。

文教大学湘南総合研究所が毎年発行している「湘南フォーラム2018」に掲載されています。

タイトルは、「地方自治体におけるオープンデータの利用 ー茅ヶ崎市を事例として」です。

湘南フォーラム2018

 

続きを読む...

4月1日(日)にお豆腐販売会を開催しました。

普段から販売している大豆屋さんの無添加のお豆腐を割引価格で販売するイベントで、3月からはじめました。

今回も第一日曜日に開催出来ました。

先月に引き続き、天気が良く多くの方にお越しいただきました。

店頭に発泡スチロールの箱に氷詰めで並べています。

豆腐販売会

 

続きを読む...

フリーグーフォ合同会社では、「街のIT屋さん」という商品をご用意しています。

茅ヶ崎市内の企業でのIT関連の困りごとを気軽に相談できるというものです。

詳細は、こちらをご覧下さい。

https://www.freegufo.com/it-ya/

3月9日(金)11:00-16:00 で、相談会を開催したいと思います。

通常、1時間3,000円ですが、今回は、FG-Spaceにお越し頂ける方限定で、1時間2,000円でご相談を承ります。

過去には、

  • 自前で運営しているメールサーバーが止まってしまった
  • お願いしていたシステム担当と連絡が取れなくなってしまった
  • HPをリニューアルしたいがだれに相談したら良いかわからない
  • 業者に見積もりを取ってみたがそれが正当なものか判断かつかないので見てもらいたい

など、軽いものから重たいものまで相談を受けております。

正式に依頼するほどでもない軽い相談や、日々の困り事など一度相談してみて下さい。

ご相談は以下のフォームからお申し込み下さい。

3月4日(日)に、FG-Spaceで、お豆腐販売会を開催致しました。

  • FG-Spaceで通常販売している大豆屋さんのお豆腐を割引価格で提供
  • 販売開始したアップルパイの試食会
  • 大豆屋さんで始まっている在来種シリーズの大豆試食会
  • Scratch体験会

と店頭、店内で盛りだくさんのイベントを開催しました。

 

こちらは、店頭での販売の様子。

店頭に発泡の箱に氷を詰めて販売しました。

今回は、天気がとても良くて助かりました。

お豆腐販売会

 

 

今回、用意した商品は、こちら。

続きを読む...

来る、3月4日(日)に大豆屋さんのお豆腐販売会をやります!

 

お豆腐販売会チラシ

 

 

普段から販売しているじゃん。と思った方、ご認識頂きありがとうございます(^^)/

1年以上前になると思いますが、知り合いになったカフェの店頭をお借りして、日曜日にお豆腐販売会などをやっていました。

こんな感じで、発泡の箱に氷詰めにしてやっていました。

続きを読む...

1月19日(金)に Kerasで転移学習が出来るまで頑張る会 vol.5 を開催しました!

FGStudyとして、最初に立ち上げたイベントの第5回目となりました。

Kerasは、ディープラーニングで有名なライブラリで、Googleがオープンソースとして公開している、TensorFlowをより簡単に使えるようにしているライブラリで、TensorFlowにも取り込まれました。

転移学習も比較的簡単に出来るようになっているようです。

前回では、全結合と畳み込みニューラルネットワーク(CNN)を動かして見るところをやりました。

今回は、いよいよkerasを使った転移学習を動かして見るところをやって見ました。

使用した資料は、connpassのリンク先に貼り付けてあります。

茅ヶ崎で平日開催にも関わらず、沢山の方が参加してくれています。ディープラーニング人気と、忙しい中東京から講師をしにやって来てくださる @shuhei_fujiwara さんのおかげですね!

kerasの会

まだまだ、出来るようになるには道は長い気がしますが、じっくりと進めていきたいと思います!

 

 

大学生ネタが続きます。今回は、文教大学の学生さんです。

最近、文教大学湘南校舎でプログラミングの講習会をはじめました。

今回は2回目で、雨の文教大学へ行ってきました。

文教大学

今回は、2回目でしたが、告知が直前になったせいもあったのか、1人のみの参加となりました。

前回に引き続きの参加してくれた学生で、サラッと前回の復習からやり始めましたが、集団でやっているととりあえず進めてはいたが、理解はできていないところが多く、一つづつ丁寧に説明をしていました。

しかし、進めていくと、HPを作りたいという話が出てきました。マンツーマンとなっていたので、教授からもなにやっても良いとの許可も頂いていたので、早速簡単にHPが表示できる仕組みを説明してから、HTMLを実際に書いてみるところへ。

国際学部の学生で、授業では情報とは関係ないようでしたが、前からIT関連に興味があったが、始める切っ掛けが作れずにいたとのこと。今回は、とても良い機会になったようです。

HTMLのタグを一つ書いて、表示するだけで感動しているくらいの純粋な学生さんでした。ここから、普通にHPを作って、サーバー側の構築も初めて。という感じでステップアップしていくのが見れたら楽しいだろうなぁ。と思いながら話をしてきました。

一応、FG-Spaceも紹介したので、今後質問にしてきてくれたらいいなぁ。と思いながら本日は終了しました。

先日の大学生といい、今回の文教大学生といい、FreeGufoとして、大学生向けのコンテンツも作って行きたいなと思える今日この頃でした。

茅ヶ崎で、学生向けに教えたいという方、ぜひお声がけ下さい!

ボランティア、アルバイト、正社員、協業など、希望に合わせて様々なバリエーションで対応いたします!

街のIT屋さんと大学生

2018年01月17日

こんにちは!

今回は、FG-Spaceに大学生が来た話です。

来た学生はこんな感じ。Scratchをやって、お豆腐を持って帰りました。

大学生1

 

突然ですが、FreeGufoには「街のIT屋さん」というサービスがあるのをご存知でしょうか!

知っている方はほとんどいないと思いますが、街の電気屋さんのように気軽にITの相談が出来るようにしようというコンセプトです。

基本的には、茅ヶ崎の企業向けのサービスになっています。

 

先日、 FG-Space で、子供向けプログラミング体験教室が終了した後に、お店の前でチラシを見ている方が居たので声を掛けたところ、大学生の息子さんが、まさに子供向けにやっているScratchの課題が、大学の授業で出たとのこと。

やろうとしても、Scratchの使い方も全くわからず、親子で途方に暮れていたところにチラシを見て、ぜひ教えて欲しいとことでした。

ITを利用して茅ヶ崎市を盛り上げていきたいと考えているFreeGufoとしては断る理由もなく、喜んで受けたのですが、困ったのは料金です。

学生向けの個人授業などやったこともなく、いきなり言われてどれ位貰えばいいか分からず。

というわけで、しばらくは街のIT屋さんとして、大学生の個人、団体向けレクチャーをやってみようと思います。

お気軽にお声がけ下さいね!

お問合わせはこちら

 

実際の大学生の様子はこちら

大学生2

一通り、子供向けの体験教室のテキストをやった後は、大学で出た課題をやりはじめました。

最初は、全く意味がわからない状況でしたが、体験教室のテキストを一通りやった後だと、基本はそれらを組み合わせることでできていました。

最後に、変数も使う必要がありましたが、その使い方だけ教えると、自分で考えて課題をこなしていきました。

非常に飲み込みがよく、結構才能あるんじゃないかな。と思ってみていました。

大学の選考はプログラミングとは全く違うようでしたが、これをきっかけに、プログラミングにも興味持っておらえると良いな。

 

-- AD --

PAGE TOP